皆さま、こんにちは![]()
ボルボ・カー幕張
新人カーライフアドバイザーの伊藤です![]()
本日から9月がスタート、皆さまは今年の夏休みをどう過ごされましたか?
今年の夏は、天気も不安定だった上に
例年にも増して、ジメジメした暑さに私は体力を奪われていました、、![]()
明日から気温が下がるそうですので、皆様も体調を崩さぬようお気を付けください。
さて本日は
ニュースでも最近よく取り上げられておりますが、
世界的に問題となっている半導体不足についてお話したいと思います。
スマートフォンやタブレット、パソコンなどの電子機器をはじめ、
炊飯器や洗濯機といったマイコン入りの家電などが生活の一部となっていますが
これらの頭脳として利用されているのが半導体です。
半導体は、あらゆる電子機器や電化製品を
効率よく働かせるために欠かせない存在となっています。
そんな私たちの生活に欠かせない半導体ですが、
コロナウイルスによる巣ごもり需要により
今では自動車業界にも大きな影響を及ぼすほど
深刻な半導体不足に直面しています。
必要な時に必要なものが手に入らない。
欲しい時に欲しい車が買えない。
そんな思いをしないために、お車を検討されている方は
早め早めにご相談ください![]()
当ブランドでも、生産減、また一部の機能が比電動化になる予定です。
コロナ禍でなかなか外に出ずらい状況ではありますが、
ボルボ・カー幕張では、オンライン商品説明も行っております![]()
ぜひご利用くださいませ。
尚、ご来店の際は必ずご予約をお願いしています。
そして日本日、9月1日は「防災の日」ですね。
一昨年の台風被害の記憶は新しく、また10年以内に大地震が来る確率も高いと言われております。
もしもの時の準備として、ボルボの防災バックを一家に1つ、ご愛車一台に1つ完備される事をオススメいたします。
使わない事が何よりですが、自然災害は常に側にあります。
皆様のご来店予約をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております![]()

以上、新人カーライフアドバイザーの伊藤でした![]()
