ボルボ・カー 幕張

ラピッドカーとは

2025.05.20 NEWS

皆様こんにちは

本日は先日のドクターヘリに引き続き
【ラピッドカー】についてご紹介させていただきます。

 

ラピッドカーとは、「攻めの医療」である
ドクターヘリ事業の補完を目的とした緊急車両。

ヘリが飛べない夜間や悪天候時などに活躍しています。

消防機関の要請で出動し、いち早く医師と看護師が
現場に送り届け、救命医療を行うことができる車となっております。

日本医科大学 千葉北総病院にXC60を
寄贈させていただき、医師の方も安全に
現場に駆け付けられるように活躍してくれています。

 

これからもボルボをより多くの方お乗りいただくことで
皆様に安全に過ごしていただくと共に、別の形からでも
安心・安全をお届けできるように地域貢献として
このような活動を取り組んでまいります。