ボルボ・カー 幕張

夏に起こりやすい車のトラブル

2025.07.04 NEWS

こんにちは!メカニックの上田です。

7月に突入し暑さも本格化!

そこで夏に起こりやすい車のトラブルとは?をご紹介します。

夏は高温・多湿な気候により、車にさまざまな影響が出ます。特に注意が必要なのは次のようなトラブルです。

  • バッテリー上がり:高温で液体が蒸発しやすくなり、寿命が短くなります。
  • タイヤのバースト:路面温度が高くなりすぎると、空気圧の変化で破裂の危険も。
  • エアコンの効きが悪い:ガスの漏れやフィルターの詰まりで効きが悪化。
  • オーバーヒート:冷却水不足や冷却系の不具合が原因。

 

現在タイヤキャンペーンやタイヤの無料チェックも実施しています。

夏の気候は、車にとって想像以上に負荷が大きいものです。定期的な点検整備で安心のカーライフをお送り下さい。