皆様こんにちは!ボルボ・カー幕張、カーライフアドバイザーの青木でございます。いつも当店のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 今回は、先日他メーカーハッチバックから、ボルボのV60へお乗り換えいただきましたK様を紹介いたします!&n...
1985年のジュネーブ国際モーターショーでは、その幕開けとともに、ボルボから出展された1台の新型車が衆目を集めることになりました。ボルボ780は高級志向の2ドアクーペでした。設計を手がけたのはイタリアのデザイン会社、ベルトーネ。264TE(264のリムジン仕...
こんにちはメカニックの山﨑です!今回はブレーキランプバルブについてご説明させていただきます運転していて普段気づきにくい箇所のバルブ切れの箇所になりますが万が一点灯しなくなってしまった場合メーターに表示してくれます車種によって異なりますがとてもドラ...
今晩は、ボルボ・カー幕張サービスマネジャーの奥山です。最近はようやく暖かくなって春らしい季節になりましたね来週の中頃には桜🌸も開花するようで花見を予定している方もいらっしゃるのではないでしょうか桜🌸の見ごろを過ぎると次はGW(ゴールデンウイーク)‼GWに...
皆様、こんにちは!ボルボ・カー幕張の後藤です。 毎月ご好評をいただいております、【期間限定ドリンク】のお知らせです。 4月からは「桜ラテ」をご提供いたします。 桜の華やかな香りをお楽しみください♪ 皆様のご来店を心...
衝突シュミレータ装置など、あらゆるセーフティテストが実現できる先進のボルボ・セーフティセンター。 長さ154メートル、高さ14.5メートルの可動式トラックと、118メートルの固定式トラックは現実の道路状況を再現。想定しうる限りの衝突角度と衝突速度...
【VOLVOを象徴する名車たち】 新シリーズです。 VOLVOは創業から数々の名車を世に送り出してまいりました。「見たことはあるけれどVOLVOだったの?」なんてお車もあるかもしれません。色々なVOLVOをご紹介させていただきますので、今後も楽しみにしていてくださ...
こんにちは!メカニックの星野です!日常点検でエンジンルームを見ることはありますか?先日の点検時にエンジンルーム内に何かを発見しました。 それはネズミのフンらしきものがエンジンルームのカバーの所にたまっていたのです、、、。幸いエンジンルームには...
皆様こんにちは ボルボ・カー幕張カーライフアドバイザーの伊藤です 本日は新たにボルボオーナーになられたO様ご家族のご紹介です。お選びいただいたのはXC90 Plus B5 AWD この度は誠におめでとうございます。 O様はお嬢様が3人いらっしゃること...
こんにちは!ボルボカー幕張 メカニックの上田です。皆さんはバッテリーのチェックしてますか?寒い季節も終わりそうですが、寒暖差が大きいこの時期でもバッテリーは常に働いていて、人と同じように負担が掛かるんです!またバッテリートラブルはJAFの出動率の中で...